ヨコ書き

日々の事とか備忘録とか

【スポンサーリンク】

写真を撮る時に「誰がその写真を見るのか」を意識してますか

先日のばら苑は久しぶりに花の撮影を楽しめました。
子供がもう少し大きくなって動きが増えてくれば子供の撮影も撮影も楽しくなるんでしょうが、正直今はまだまったく動けないのでそろそろ飽きてきた感も否めません^^;

ところでこのみなさんは携帯ででもカメラでも、写真を撮る時に「誰がその写真を見るのか」「いつどういったシーンでその写真が見られるのか」って気にしてますか?

 

写真を上手く撮るためのテクニックって色々なところで読むことができて、露出やシャッタースピードといった基本的なところからライティングなどのちょっと手が出しにくいことまで様々あります。
昨日の記事のようなどんな機材を使うかというのもその一つではありますね。

でもそんなことよりももっと簡単に、もっと効果的に良い写真を撮る方法があります。

それはシャッターをきる前にほんの少し「いつ誰がどういうシーンでその写真を見るのか想像する」ということです。


たとえば極端な例を挙げると先日のばら苑の写真。


これは僕が自己満足で見ることと、ブログやFBでで「こんな綺麗に咲いてましたよ」と出すことを想定して撮っていました。
僕が花の撮影に行くとこういう写真が大部分を占めてしまいますね。。。
まぁ一人で撮影に行くのがほとんどなので自己満足以外は必要ないというスタンスですね。
自己満足として作品的な意味合いも持つので設定やピントなどはこだわってしまうので、ぱっと見同じような写真が何枚も並ぶことも・・・

 

 


これはブログ用に撮っていました。
全景を出して空気感というか雰囲気を少しでもお伝えできればと思っていました。
普段一人で何気なしに撮影に行く時は撮らない構図ですね。
説明的に使うことが目的なのでつい雑に撮りがちです。
こっちのほうが他人に見せることが目的なのでちゃんと撮らないといけないんですけど、あまり得意ではないんです。。


これ以外にも奥さんや子供が入った「後日家族で見る用(iCloudでおじいちゃんおばあちゃんに共有する用)」の写真も撮っています。
こちらは子供の成長記録という点や、後々の会話のきっかけになるといいなという観点で撮ります。


こんな感じで同じばら苑で写真を撮るのでもけっこう変わってきます。


文章でも何でも同じことかもしれませんが、受け取った人見た人がどう感じるか、それに対してどういうリアクションを期待するかでアウトプットの仕方を変えるとより質の高いものを出せるかもしれませんよ、というお話でした。

RICOH GRが最高だ

あまり上手くはありませんが、それなりに写真が好きで撮っております。
最近はもっぱら子供の写真ばかりですが、昨日は久しぶりに花の撮影を楽しめました。

iPhoneの写真画質もかなり向上していて大体のシーンはiPhoneでまかなえるようになってきましたが、やっぱりお出かけした時くらいはもうちょっと良い画質の写真も撮っておきたいですね。。


さて、昨日載せていた写真は全てiPhoneではなく、今のメインカメラになっているリコーGRで撮影していました。

www.ricoh-imaging.co.jp


リコーGRはコンパクトデジタルカメラのボディにAPS-Cのセンサを搭載した、要するに「小さいけれどスゴイやつ」。


細かい説明は省きますが、APS-Cというのはデジタルの画像を保存するセンサーのサイズことで、カメラで言うフィルムにあたります。
APS-Cというサイズは一眼デジタルカメラでも多く採用されていますが、同じ規格のセンサが手のひらに収まるカメラに搭載されているということになります。

 

僕も以前は一眼デジタルを使っていて、一眼は一眼でレンズにこだわったりと楽しい部分がたくさんあったのですが、やはり旅行やお出かけで一眼を振り回すのもなぁと感じ、このカメラに行きついた次第です。


このGRではセンササイズだけでなく、露出やシャッターズピード、絞り諸々の設定をマニュアルで変更することもできるので一眼デジタルを使ってるのと同じような楽しさが味わえます。

 

あと、これはスマホでも同じようなことができるんですが、白黒やセピアといったエフェクト機能ですね。

www.ricoh-imaging.co.jp


僕は昔からフォトショップで編集していたので必要ないなと思っていましたが、最近はいちいち編集するのも面倒なので結構遊んでいます。
ちなみに昨日の写真はすべて最近お気に入りの「クロスプロセス」のエフェクトで撮影したものです。
他のコンデジのエフェクトに比べて落ち着いた感触でなかなか気に入ってます。

 

ミラーレス一眼とは違いレンズ交換ができないのがネックに思われがちですが、それによってボディも小さくなっているので胸ポケットとまではいいませんがジャケットのポケットであればなんとか収まります。
これなら登山やお出かけ時でもさっと取り出すことができます。
一眼の時はいちいちバックを下して中から出して・・・とやっていたのでかなり楽になりましたね笑

 

「ポケットにギリギリ入る大きさで」「一眼に近い綺麗さの画」が撮れるというGRの特性がもろに僕に刺さっており手放せない一台となっています。

ちなみに僕はこのGRにeye-Fiを装着してGR→Eye-FiiPhoneiCloud共有/Google photosでバックアップ、というコンボを現場で完結させているので写真関係でPCを開くことがほとんどなくなりました。

 

yocogaki.hatenadiary.jp

 

yocogaki.hatenadiary.jp

yocogaki.hatenadiary.jp

 


他のデジカメに比べるとGRは決してお安くないというところが数少ないネックですね。。

 

まぁそんなこんなですが結局僕はこれを言いたいわけです。

 

GR最高!

 

 

生田緑地ばら苑が見頃ですよ

川崎市多摩区生田緑地ばら苑が公開中(~11/1迄)ということで行ってきました。

藤子・F・不二雄ミュージアムの隣と言えば分かる人もいるのでは。

ようこそ 生田緑地ばら苑へ

 

バラと言えば春先のイメージでしたが、秋にも咲くものがあるのですね。

 

さすがに辺り一面満開、というわけにはいかないようですがそれでも十分綺麗なバラを楽しむことができました!

 

バラは一輪で絵になるような大きさ、形をしてるので写真を撮りたくなるんですが、ともすると似たような写真になりがちなので気をつけないといけないですね。。

ここ数年でいくつかシーズンのバラを撮りに行きましたが似たような写真でSDが埋め尽くされていくので最近は自重するようにしています 笑

 

 

 

 

ばら苑は入場無料で、敷地内はトイレと軽食や飲み物を売っている売店もあります。

駐車場は1日/500円のようです。

広さは全体を見て回るくらいなら1時間ちょいあれば足りるくらいですが芝生のエリアも十分な広さがあり、ベンチも多いのでお弁当を持っていって家族でのんびりするにはうってつけの場所ですね。

実際小さいお子さんを連れた家族連れも多くいました。(かくいうウチもでしたが)

 

そんなに人も多くはないですので、秋のお散歩がてら秋のバラを楽しみに来てみてはいかがでしょうか。

 

日本野鳥の会 バードウォッチング長靴レビュー

雨の日の通勤用にと日本野鳥の会の長靴を購入してみました。

 

yocogaki.hatenadiary.jp

 

ようやくお天気が崩れてくれたので早速試してみた次第です。

こういった小物を買うと本来嫌なことが一気にワクワクすることに変わるからいいですよね。(こうして散財は止まらない・・・)

 

履いてみた感想としては

・ゴム臭い

 →買ったばかりなので仕方ないですね。。

・足入れがちょっとだけ窮屈

 →靴をちゃんと持って足を入れればよく曲がり、よく伸びるのでそんな苦じゃないです

・靴底の滑り止めもしっかりしてる

 →ぬかるみも大丈夫でしょうね

・以外と脱ぎやすい

 →かかとに「脱ぐ時はここを踏んでね」というきっかけがあるので脱ぎやすい

・見た感じもオジサン臭くない

 →当社比ですよ

 

そして一番感じた点としては

 

足先、かかと、足首回り全てに余分な隙間がなくて歩きやすい

 

これが他の長靴との一番大きな違いになるではないでしょうか。

元々がバードウォッチング(軽いハイキング想定?)向けだからか軽いわ柔らかいわ足にフィットするわで非常に歩きやすいです。

 

昔から長靴を履いた時のあのブカブカ感というか足にフィットしない感じがすごい苦手でした。

なんというかこう、余ってるというか脱げてしまいそうという感じですね。

それがこの長靴には一切なくて歩くのがすごく快適でした。

 

 

残念ポイントは、まだそんなにないのですが強いて言うなら柔らかすぎて脱いだ後の保管がちょっと気になるというくらいでしょうか。

ぐでーっとなってる姿もほほえましくていいですけどね。

 

とまあ今回は普通の通勤のみでしたが、予想を遥かに上回ってくれる満足度でした。

さすがにやるな、野鳥の会・・・

  

ちなみに迷彩柄や鮮やかなメジロ色もあってかわいげです。

 

「大人の写真。子供の写真。」はバーチャル子供目線ができます

写真好きの新米お父さんといえばこれでしょ!ということで昔から好きな写真集をちょいとご紹介。

 

カメラマンの新倉万造氏が友人の娘さんで当時6歳の燦ちゃんと一緒に撮影散歩したような写真集です。

 

大人と子供の目線の高さの違いはもちろんですが、綺麗に上手く撮ってやろうという大人と興味の赴くままにシャッターを切る子供の差が写真を通してすごく伝わってきます。

 

大人は皆が見落としそうなものを探して撮り

子供は見たもの好きになったものを撮る

 

道端の石ころやセミの抜け殻を宝物と言って集める子供の価値観をカメラを通して体験してるような気分になれて、見ている端から笑顔になってしまうようなそんな写真集に仕上がっています。

 

我が家の小さな写真家はまださすがにカメラを持つには頼りないですが、幼稚園~小学生のお子さんがいるご家庭は是非一緒に撮影散歩に出てみてはいかがでしょうか。

写真集では燦ちゃんも一眼レフを使ってみたそうですが、さすがにそれは怖いので親子そろって写ルンですがちょうど良いですかね ^^;

子供の写真が並んだアルバムももちろん見返して楽しいと思いますが、子供が撮った写真を並べてみるというのも思い出に残るかもしれませんね。

 

 

とにかく、この写真集は写真に詳しくない人でも、写真集なんて見るのは初めてという人でも楽しめる一冊ですので是非お試しください。

子供が生まれたら人生の時計は加速する

子供が生まれたばかりということは過去の投稿にもちょいちょい書いておりました通りで、7月に第一子となる長男が誕生しました。

里帰り出産だったので8月の終わりから一緒に暮らし始めて1月ちょいが過ぎた頃合いです。

f:id:yoco13:20151013225127j:plain

 

 

 薄ぼんやりと予想(覚悟)はしておりましたが、やはり大変ですね。。

 

 常に構ってあげないと泣き叫ぶ、

泣き止ませるのに一苦労、

寝かしつけも長期戦。。

 

これでたまに見せる無敵の可愛さがなければ踏んだり蹴ったりです笑

 

そんなこんなで小さな暴君に振り回されていますと自分の事などどんどん後回しにまってしまいます。

子供の世話と最低限の家事をこなしたらもうお父さんお母さんはヘトヘト、なんてことを身にしみて味わっております。

 

でもね、確かにお世話に従事して疲れておりますし、なんだかんだと可愛いもので、なんならさらなるお世話を志願したいところですが、親として大人として自分の世界もしっかり維持しておきたいところです。

ブログを書いたり、趣味の運動をしたり、奥さんの多大なる理解をいただきながらもスキマスキマで自分の時間を確保させてもらっております。

 

そうした日常を送っていると時間の流れが速いこと。

気付けば日付けが変わっていることもしばしばです。

 

そうこうしてますと今度は子供のクビがすわってツルツルの歯ぐきにも白いものがのぞくようになってきました。

親のバタバタを尻目に本人は着々と成長していくんですねぇ…

 

世の先輩達は「歳をとると時間が過ぎるのが早くなった」と言いますが、お子さんがいる方はこうした日々に振り回されて早く感じちゃうんじゃないでしょうか。

 

これから息子は今以上に加速的に成長するでしょうし、手もかかるようになってくることでしょう。

そのスピードに引きづられないように、置いてかれないようにしていきたいです。

実は便利!手ぬぐいのススメ

10年以上変わらない僕の持ち物の一つに、手ぬぐいがあります。

高校の時、剣道部に所属していた頃に使っていたものなので校名や校訓のような熟語がプリントされています。

(なぜか剣道部クラスタは熟語が好きなんです)

 

最近では意外と便利だよ枠というか、日本の文化を見直しましょう枠というか、一部で人気になってきているようで色々な柄が出てきているようです。

sousounetshop.jp

気軽に使いやすい柄が出てくるのはすごく良いことだと思います、さすがに外で高校名入りの手ぬぐいとか出しにくいですしね笑

 

 

使い方としても壁掛けやラッピング、小物使いと色々なものが提案されているようですが、やはりまだ持っていない、使ったことないという人も多いのではないでしょうか。

 

 

僕は上記の通り剣道部に所属していた時に防具の面の下に必ず着けるものとして使いはじめ、以来自宅でも頭に巻いたりハンドタオルやハンカチ代わりにしたりと気にいって使っていました。

 

  • ハンカチよりも吸水性が良い
  • ハンドタオルよりも畳むとコンパクト
  • 程よい長さがあるので汎用性がある
  • タオルっぽくないので野暮ったさがない(柄によりますね)

こういったメリットが非常に程よくフィットしてくるのです。

吸水性は高いのに薄手なので洗濯してもすぐ乾くというのもありがたいんですよね。

 

新品は結構ゴワゴワしていて硬い感触がするんですが使い込むとガーゼくらいに柔らかくなります。

高校の頃から10年以上使いこんでもほとんど穴も開かず問題なく使えるという頑丈さも良いですね。

 

 

冒頭にも挙げたように最近はカラフルでオシャレな柄のものもたくさん見つかります。

カワイイもの好きな女性はもちろんですが、実はかなり実用的なので僕のようなものぐさな男性にも是非試してみてもらいたい一品です!